エクステンダーショートはしばし様子見
HandyBike8のフロントステムにつけたKLICKfixエクステンダーだが、長すぎるので茅沼 呼人さん考案のエクステンダーショートを真似させてもらおうと思っていた。
しかし、リクセン&カウルのサイトを見ると、新しいアダプター「Caddy」が紹介されていた。
縦方向のチューブに取り付けて、バッグ類を取り付けるアダプターだ。
25-36mmのパイプに取り付けられ、耐過重は7Kgであるという。現在のハンドルバーアダプターと同じだ。
RIXEN&KAUL Caddy www.klickfix.deより
折りたたみ車のステムにピッタリ www.klickfix.deより
2008年5月発売とのことなので、しばらくすれば日本へも入ってくるだろう。
これがあれば、タイオガのフロントバックアダプターもいらなくなりそうだ。
このCaddyをクイック化できないものか、アイデアは考えているが、可能かどうか現物を早く見たいところだ。
クイック化はできそう? www.klickfix.deより
エクステンダーを切り詰めるか、Caddyを待つか? すでに5月になってしまったので、「待ち」に入ることにした。
ということで、呼人さん、作り方を教えていただいたのにすみませんが、しばらくは日和見することにします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。「Caddy」の情報ありがとうございます。たしかにこれだとタイオガのアダプターは要らなくなるかもしれませんね。
エクステンダーショートを考えているときに、タイオガのアダプターのクイック化を検討したのですが、良いアイデアが出ませんでした。
私も発売されたらさっそく購入しようと思います。
投稿: 呼人 | 2008.05.02 00:13
待ってました!
こういうの欲しかったんですよ〜。ウチのRaleigh RSPの長いヘッドチューブに付けてみたい。
早く出てこい〜♪
投稿: いっとく | 2008.05.02 13:13
○呼人 さん
あとはネジ径が思っているとおりかですね。早く現物を見たいところです。
○いっとく さん
5月からドイツでの発売みたいなので、日本へ入ってくるのは夏になるんでしょうか?
投稿: 米田裕 | 2008.05.03 18:20
販売が待ちどうしいです、類似のモノは有ったのですがマッチパックが無駄になるので躊躇していました。
ノブスター
http://www.tools.gr.jp/webshop/other/other-knobstar.html
をクイック代わりにしても良いかもしれませんねネジの頭用の抉り込みはノブスターの根元にナットを締めこめば回避できそうですね。
投稿: sou | 2008.05.18 02:40
○sou さん
すべてはCaddyのネジ径にかかっていると思います。まだavailable may 2008となってますから、出荷されてないみたいですね。
投稿: 米田裕 | 2008.05.18 15:53