サイクルモードインターナショナル2007
この土日に幕張メッセで「サイクルモードインターナショナル2007」が開催される。
個人相手で見に行ける自転車ショーとしては唯一のものとなってしまった(んだっけ?)。
幕張メッセでは11/16~18日。インテックス大阪では11/24~25日で開催される。
幕張の16日の金曜は、なんと15時~21時までのナイター開催。しかも女性は無料とのことだ。
もちろん駐輪場も特別に作られるという。
当日券は1200円だが、インターネットで入手できるチケットが楽天チケットより販売されている。自宅のプリンターでプリントしていけばいいとのことだし、1000円なので、ポチっとしてみた。14日朝8時59分までの販売だから、欲しい人は急げ! だ。
ダウンロードしたチケットにはバーコードが入っていて、これをA4の用紙にプリントして持っていけばいいわけだ。これは簡単。
天気も曇りの予報で、今のとこ雨ではなさそう。
来年はR&M社のFrogの新モデルもないので、なんだかさびしいが、魅力的な小径車は出てくるのだろうか?
世界的に材料費の値上がりなんてのがあるから、2008年モデルは全般的に高くなりそうだなぁ。
とりあえず、どこへも行かずにチケットが入手できたのでめでたしめでたし。
ネットで予約して、コンビニで出力するというのもわりと面倒なのだ。自宅プリンター出力で済むので、これはありがたい。
さて、行くとしたら、16日かなぁ。
せっかくの自由業なので、土日には行きたくないのだった(ゴメンね)。
あ、あと試乗をしたいなら試乗誓約書をダウンロードして書き込んでおくといい。
ヘルメットのある人は持っていこう。
楽天チケットからの前売り券入手はこちらから。東京会場は14日8時59分までなので、急ぐべし。
★サイクルモードインターナショナル2007★
上のエントリーを書いて投稿しようと思ったらできなかった。なんとココログが13日22時から14日10時までの長いメンテナンスをやっていたのだ(泣)。
大阪会場の前売りチケットは21日朝8時59分まで入手可能だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。明日行かれるのですか。
私は17日(土)に行くつもりですが、混むのでしょうねぇ。。
試乗目的なばあいは、入場後1時間程度が勝負です。
それ以降はどんど試乗コースの密度が上がって、まともに走れなくなります。。
小径車の新作や面白そうなオプション類が見つかると良いですね。
投稿: 神子秋沙 | 2007.11.15 01:12
〇神子秋沙 さん
16日に行けるか微妙になってきました(^_^;)。午後から用事があったのを忘れてました。その後だとかなり遅くなっちゃうしなぁ。
投稿: 米田裕 | 2007.11.16 00:34