W-ZERO3[es]のケースを買う
W-ZERO3[es]を持ち運ぶ場合、ポケットに入れるとはならない、その大きさからカバンの中へ入れることになる。
その場合、むき出しで入れるのはやはり不安だ。
純正の収納ケースが付属しているが、袋に入れるタイプなので、使う場合にはケースから出さないといけない。これは少し面倒だなぁと土曜の未明に考えていた次の瞬間、検索してケースをさがし、3秒後にはポチっとしていた。
付属の純正ケース。しまって取り出すのは面倒
さて、買ったのはPDA工房で販売している「HTT スリムケース for W-ZERO3[es]」という製品。今なら送料がタダで、液晶防護シールがおまけでついてくる。
夜中だから、その日のうちに在庫確認の返事があり、出荷された。そして、翌日の午後には宅配されてくるのだ。早い。
やってきたHTT スリムケース for W-ZERO3[es]
ケースは、カメラのレンズ部に穴が開いていて、スライド式キーボード部に皮のバンドで止めておくと、ケースをつけたままで操作ができる。
ケースをつけたまま使えるようになっている
キーボードも使える
電話スタイルのときにはちょっと使いづらくなる
フタ裏にはminiSDを2枚収納できるポケットがあるが、自分としてはあまり使わないと思うなぁ。
届いたケースをサクっと装着、液晶防護シールを貼った。
これで無造作にカバンへ突っ込んでも安心だ。
----------------------------------------
【送料無料!】
HTT スリムケース for W-ZERO3[es]
3,654 円【PDA工房】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
んー、なぜだか写真が見えないんですが。
投稿: Danjun | 2006.08.29 00:28
○Danjun さん
見えませんか? ユビキャストブロガーで画像アップに失敗していたようなので、アップしなおしましたよ。
投稿: 米田裕 | 2006.08.29 16:06
もう大丈夫です。
最初、画像のリンクはDドライブになっていたようですね。(^^;
ココログの画像アップロード機能は使っていないんだぁ、なんて、妙な感心してみたり。(笑)
投稿: Danjun | 2006.08.30 01:11