Frogのチューンナップ&改造関係記事一覧
ブログでは過去の記事を読むのが面倒なので、インデックスを作ってみた。随時更新予定である。
●本体関係
■車輪編
前輪スポーク折れで24本に変更
■ハンドル編
バーエンドバーamoeba JY-875装着
ハンドル交換、TIOGAパワースタッド6mini装着、グリップシフトからピアノタッチ式へシフター交換
ステム改造、ナビをためし桜を見る
Mio168RS用のハンドル装着ホルダーを作る
Mio168RS台座 バージョン2.0
Mio168RSアンテナ垂れ防止改良ホルダー
ドロップハンドル化その1
ドロップハンドル化完成
■ギア・クランク編
フロントギア、クランク交換
なんちゃって16速Frogクランク1回転で進む距離
フロントディレーラー装着で本格16速に
■サドル編
セラサクセス2106に変更
selle SMP strike TRKに変更
■プロテクト編
シートポスト&フレームプロテクター
●多段化への道
●アクセサリー&バッグ
■アクセサリー装着
サイクロコンピュータCC-CL200装着
TRELOCK SK1100ワイヤーキー装着
タイオガフロントバッグホルダー装着
■バッグ編
オーストリッチF265フロントバッグ装着
リクセンカウル マッチパック購入
輪行袋にキャスターをつけた
持ち運び用取っ手をベルトで作る
■ライト編
HL-EL400を使ってみて
| 固定リンク